京染色掛けソフトとは

ブラウザ上で画像を加工して着物の色掛けシミュレーションができる、無料のオンラインサービスです。
画像形式はJPEG・PNGに対応しています。
着物の色掛けのご検討に、ぜひお役立てください。

使い方

1 加工したい画像ファイルを読み込む

デジカメ、スマートフォンで撮影した画像をパソコンへ取り込んでください。
[参照] ボタンをクリックするとファイル選択用ウィンドウが開きますので、 自分のパソコンのフォルダの中から加工したい画像ファイルを選択します。
[画像をアップする] をクリックして、編集を開始します。

※パソコンへの取り込み方
デジカメからメモリーカードを取り出して、パソコンにセットして取り込んでください。パソコンにSDカードやコンパクトフラッシュなどのメモリーカードを差し込むスロットがない場合は、USB ケーブルでデジカメとパソコンを接続して取り込んでください。詳しくはデジカメの取扱説明書をご覧ください。

参照ボタンをクリック

加工したい画像を選択

2 ドラッグで切り抜き範囲を指定する

画像の上で、切り抜きたい範囲をドラッグします。ドラッグすると外側が暗くなって、切り抜き範囲が明瞭になります。
なお、一旦マウスボタンを離した後の範囲の変更は、選択範囲の角のポインタを移動することで行えます。
切り抜き範囲を決定し、[切り抜き実行] をクリックして次へ進みます。

ドラッグして切抜範囲を選択

切抜範囲の変更を行えます

3 画像に掛ける色を選択する

オリジナル画像と変更用画像が3つ表示されます。変更用画像(変更1~3)を選択し、画像に掛ける色を各々設定します。

着物に掛ける色を選択

4 色掛けイメージを確認する

比較する画像にチェックをして [比較する] をクリックすると、画像を2つ並べて表示できます。
[元画像と合成]をクリックすると、切り抜き前の画像に合成したイメージが確認できます。

並べて比較できます

合成イメージが確認できます

5 画像を保存する

[画像保存] をクリックすると選択肢が表示されますのて、「開く」ではなく「保存」ボタンを選択してください。
[すべての画像を保存する] をクリックすると、すべての画像を合成して1ファイルとして保存します。

保存

色掛けをはじめる